写真は、左から当会の名誉顧問の福田先生、副会長の中丸先生、会長のどろ先生。
先日、全日本運命学会 令和7年度 第55回定期総会が執り行われ、無事に終了いたしました。

今回の総会では、組織の新たな船出となる重要な決定がありました。
山中元会長が任期途中で病によりご逝去され、その後会長代行を務め、会長に就任されていた小林前会長も、体調不良のため会長職を退かれました。
これに伴い、緊急動議として、新会長にどろ先生、新副会長に中丸先生が提案され、総会にて承認されました。
今後は、どろ新会長と中丸副会長のもと、新体制で学会を運営してまいります。
どろ新会長は、昨年、算命学をテーマにした研修会を2回リアルで開催し、遠隔地の会員向けには無料のオンライン授業を5回実施するなど、活発な活動をされてきました。

山中元会長の在任中から、新時代に合わせたオンライン体制への移行に大きく貢献されており、今後の学会の発展に大いに期待が寄せられています。
また、総会では2名の新入会員への入会証授与も行われました。
新たな仲間を迎え、全日本運命学会はさらに活気を増していくことでしょう。
新たな体制と夏のイベント告知
組織体制については、江里先生が総務と財務の理事を兼務されておりましたが、業務量の多さを考慮し、今後は高際先生に総務理事をお引き受けいただくことになりました。

これにより、よりスムーズな運営が期待されます。
総会終了後には、近くの日本料理店で懇親会が開催され、会員間の親睦を深める貴重な時間となりました。写真は鯛茶漬けのメニュー、たいへんおいしかったです。

今年の夏には、8月の阿佐ヶ谷パールセンター商店街で開催されるエンライトマルシェに、全日本運命学会として占いブースを出展することが決定いたしました! パールセンター商店街の夏祭りは100万人を超える一大イベントです。会員の皆様には、この機会を鑑定の実践の場としてぜひご活用いただきたいと思います。
今後イベントで使える気学の動画配信やリアルの研修会を7月14日に予定しています。会員以外のかたも参加できるのでどうぞいらしてください。
また詳しいお知らせを後日アップします。
新体制となった全日本運命学会の今後の活動に、どうぞご期待ください!
最近のコメント